函館市営バス  函館市電

IMG_2173

にほんブログ村にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ
函館市営バスを統合

1998年(平成10年)1月28日に「函館市公共交通検討協議会」が設置され、函館市交通局のバス(市営バス)事業の民間一元化を含めた検討が行われた。1999年(平成11年)に行われた函館市長選挙において、市営バス事業の民間一元化を公約に掲げた井上博司が当選。市長就任後からさらに協議が重ねられ、2000年(平成12年)4月7日に市営バス事業の移管申し入れがあった。函館バスでは同年5月31日に函館市の資本参加を条件に受け入れる旨を回答し、一元化に向けての準備が進められることになった。同年6月20日に2段階に分けて移管する基本条件案を提示。同年10月11日に函館市および函館市労働組合では1年間の延長とそれまでの一部路線存続で合意。これを基に同年11月20日に函館市長と函館バス社長が基本協定に調印を行った。

市営バスでは市営であるが故の高コストがあり、市営バスで赤字とされる路線でも函館バスであれば赤字を出さずに運行できる路線も多かった。また、採算性の乏しい郊外路線を維持するには、函館市内路線の強化は重要であった[9]。函館バスは移管後1年間は市営バスの系統や運行本数の維持、函館市は営業所敷地・建物の10年間無償貸付などの条件の下、2001年(平成13年)4月1日、第一段階として6系統(日吉営業所 – 函館駅前)を除く市営バス日吉営業所の移管を受けた(車両44台、26系統)。合わせて函館山登山バスや臨時運行路線についても同日に移管を受けている。2002年(平成14年)4月1日には第二段階として市営バス昭和営業所の移管を受け、函館バス昭和出張所を旧市営バス昭和営業所に移転。2003年(平成15年)4月1日には最終段階として市営バス6系統の移管を受け、市営バス事業に幕を閉じ新たに函館バスでの運営が始まった

IMG_2170IMG_2171IMG_2172IMG_2173IMG_2174IMG_2175IMG_2176IMG_2177IMG_2178IMG_2179IMG_2180IMG_2181IMG_2182IMG_2183IMG_2184